2018-08-22 山田一哉氏レポート
フィッシュアローフィールドスタッフの山田です。 
私のメインフィールドである旧吉野川での夏の釣りを紹介します。
8月ということで、暑い日が続き、水温も30度を超す状況が多い中、少しでも水温の低そうなシェードが絡む橋脚や、水門や岸に生える葦をメインに攻めていきます。

 
バスがフィーディングしてそうな流れや風が強く当たり、橋脚裏にできるヨレや反転流に、フラッシュ J3″、フォールシェイカー5.5″ ネコリグやノーシンカー、フラッシュJストレート5″ネコリグを丁寧にアプローチしていきます。 
使い方のポイントとしては、少し上流に投げて橋脚すれすれに流すドリフトです。ヨレや反転流を流す時はバイトチャンスなので、集中して流してもらえればいいと思います。旧吉野川だけでなく水位変動が大きいフィールドでは効果的ですので試してみてください。
 
太陽が傾いた時間帯では岸際にできる、ちょっとしたシェードが絡むゴロタ岩や杭をタイトにKOチャターウィードレス7グラムを使って釣っていきます。

KOチャターウィードレスは、オフセットフックを採用しているので障害物回りでも引っかかることなくテンポよく攻めることができるので気に入っています。
障害物にコンタクトさせて使っている時にバイトが多くでるので、障害物から外れた時にチャター独特のイレギュラーアクションが、バスにスイッチを入れてくれるのだろうと思います。

 
まだまだ暑い日が続きますが、皆さんも水分補給などに気を付けて夏の釣りを楽しんでみてください。 
また旧吉野川情報アップしたいと思います。 
ありがとうございました。
| ロッド | スピニング 65UL | 
|---|---|
| リール | 2000番 (シマノ) | 
| ライン | 3ポンド | 
| ルアー | フラッシュ J 3″ (フィッシュアロー) フォールシェイカー 5.5″ (フィッシュアロー) フラッシュ J ストレート5″ (フィッシュアロー)  | 
| フック | スパインフック #3 (フィッシュアロー) オフセットフック サイズ1  | 
| ロッド | ベイトロッド MH | 
|---|---|
| リール | (シマノ) | 
| ライン | 14ポンド | 
| ルアー | KOチャターウィードレス (フィッシュアロー) |