2015-08-07 板山雅樹氏レポート
「THE STRONG POWER BAIT Vol.87  亀山ダム・ワカサギボイルパターン編」

フィッシュアローテスターの板山です。
この時期の亀山ダムでは毎年恒例のワカサギパターン。
去年アピスTV「ザ・ストロングパワーベイトvol.87」でやったような釣りですが
今年は水温の上がりが遅く急に水温が上がったためワカサギパターンがやや弱い感じ
ですがエリアによってはワカサギが浮き中層をメインにフィーディングしています。
表層でフィーディングしているバスにはエアバックフライ3のピクピク。
ボイル直撃しひたすらシェイク!!

また居そうだなぁっていうところにも表層で誘って食わせれます。
もうひとつの定番フラッシュJスプリット。
水面下をトゥイッチで誘って食わせれます。
キモはトゥイッチの仕方とフック。

僕が良くガイド等で言っている「巻きトゥイッチ」リーリングと
ロッドのアクションを同時に行うこと。
そのアクションを生かすのにフックが大事です。
デコイのRSフック#1を使用。
縦アイはワームをしっかりダートさせてくれます。
ボイルが少なくなったらKOチャターにフラッシュJ3をトレーラー。
スローリーリングで巻くだけです。

ロッドはベイトフィネスのやや巻物に使えるロッドが良いと思いますよ。
まだこれからフィーディング絡みの釣りはあるので試してみてください。
エアバックフライ3”のピクピク
| ロッド | フェンウィック アイアンホーク IHHS-63SLP+J | 
|---|---|
| リール | ステラ2500S | 
| ライン | デュエル アーマードF+0.4号+フロロ4lb | 
| ルアー | エアバックフライ 3(フィッシュアロー) | 
フラッシュJスプリット
| ロッド | フェンウィック スーパーテクナ 61SLJ | 
|---|---|
| リール | ステラC2500HGS | 
| ライン | デュエル T−7 3lb | 
| ルアー | フラッシュJスプリット(フィッシュアロー) | 
KOチャター+フラッシュJ3”
| ロッド | フェンウィック アイアンホーク IHHS-66CLJ | 
|---|---|
| リール | アルデバラン50 | 
| ライン | デュエル T−7 10lb | 
| ルアー | KOチャター(フィッシュアロー) フラッシュJ 3”(フィッシュアロー)  |