ランカーシーバス!
2020-09-21 松本猛司レポート
テスター縮さんからの釣果報告。
〔FishArrow×DRT〕RiSER JACKでシーバス・82㎝⭐
RiSER JACKを巻き倒したくて5年振りの夜遊びに出てきました。
強力な集魚力と夜&濁りに夜用スーパーのカラーがドンピシャハマってランカーキャッチ♪



岡崎さん家のおさんぽ。
2020-09-21 松本猛司レポート
岡崎さん家の本日のおさんぽ!
F7.1/2-90X + RHODIUM81
ウイングダックスくん
47cm
ロッドを来派のF6-68XLから久々登場のオリデス F7.1/2-90X HYPER DISTANCE ICBM -LAKE BIWA EDITON-へ変更しておさんぽ行ってきました!
ロッドサブネーム長過ぎ┅(^^;
昨日のポイント、水質は良くなっているようなものの、居るのはコバッチーと稚ギルのみ。
デカイの入って来てないのかなぁ?と一旦そのポイントをスルーし更に奥のシャローエリアに!
1m間隔で扇状に延々キャストし続けてると足元から数メートル先で「ガシャコン!」とバイト!
ま、次のキャスト位置確認して、よそ見してたからバイトの瞬間は見れませんでしたが┅(^^;
ちょっとスキニーな個体でしたが、本日もバスに咥えられて帰ってきました!( ̄∇ ̄*)ゞ
ウイングダックスくん
おさんぽシリーズ


おさんぽシリーズ第二弾
2020-09-20 松本猛司レポート
昼からは陸っぱりで楠本くんとおさんぽシリーズ、第二弾のテスト。
このルアーもめちゃくちゃ可愛いい!
来年のブームになる可能性のあるルアーなので、しっかりとテストをしたいと思います。

タチウオ釣りにはルミノーバ!
2020-09-19 松本猛司レポート
昨日のロケで大活躍のフラッシュJ・ルミノーバとフラッシュバイブヘッド。
特に良かったのが、ボディが青白く光るブルー・ルミノーバのただ巻き!(目玉が青色。)
ここ2年、ワインドよりも絶対的に釣れているのが、ただ巻き。
特にジアイ時のフラッシュJのただ巻きは、アルミホイルの効果とピンテールが微妙にバイブレーションしてくれるので最強!!
ワインドタチフックもフッキング率がアップするので、オススメです。
タチウオ釣りに行かれる方は、是非ブルールミノーバ試してみて下さい。



タチウオ最強フラッシュJ
2020-09-18 松本猛司レポート
やっぱり、フラッシュバイブヘッド
とフラッシュヘッド+フラッシュJ・ルミノーバはタチウオ最強!!
今年初の陸っぱりタチウオロケは、イレグイ!
今年のタチウオも「ただ巻き」が好きみたいです。
フラッシュヘッドの時も「ただ巻き」を是非試してみて下さい。






甲斐くんからウイングダックスくん動画
2020-09-16 松本猛司レポート
テスターの甲斐くんからウイングダックスくんの動画が届きました。
リザーバーの陸っぱりでビッグバスをゲットしてます。
ウイングダックスくん可愛いだけじゃなく、しっかりとバスを連れてきてくれるルアーに仕上がってます!
ファイヤーオーロラ70
2020-09-15 松本猛司レポート
リブレコラボの新製品のファイャーオーロラ70が入荷。(リブレさんの新製品ライトアーム70) ダイワのLT3000、LT4000、シマノの4000番にバッチリの70mmのロングハンドルになります。 どちらも50本づつの限定生産なので、気になる方は是非お買い求め下さい。![]()
大阪湾タチウオテンヤ
2020-09-15 松本猛司レポート
先日の大阪湾タチウオテンヤロケのショート動画。 エサでもワームでも使えるジギングテンヤ。 今回改めて感じたのは、ワームの時のアタリの激しさと掛ける面白さ。 ジグとは違う掛ける面白さはルアーマンの方なら絶対にハマると思います。 またタチウオの活性が良ければワームでもエサ並みに釣れるのを実感しました。