2016-01-26 澤村智之氏
テスターの澤村氏よりテストレポートが届きました!

Dマリーナ ガイド船CAP・池ちゃん と急遽アジング調査。
池上CAPはシーバスは勿論、アジングガイドにも精力的に取り組んでいて
積極的にアジ調査をおこなってるのでアジの現状にとても詳しく
色々なメーカーさんもテスト等で利用するアジングガイドさん。
FishArrow リングフラッシャー2″ プロト

リブが入り、柔らかくなり、長いです。
リブとリブの間に空気を含むので沈下も抑えられる。


フラッシャー ワーム 1″ SWの倍の長さだし、フラッシャーを含めると
結構な長さになる為、どういうバイトが出てどういう掛かり方を
するのか観察しましたが丸呑みも多発でした。
最初のうちは長さを考慮してアシストフック(バラ サポートフック 鬼爪) を
付けてました。
池上CAPにもフラッシャーワームと今回のプロトを二刀流してもらって
反応の違いを探ってもらいました。

今回はジグ単(ジグヘッド単体)だけだったが私的にはダウンショットや
キャロにとても有効な気がしてるので次回はバチコンで使ってみます。

こういう試行錯誤な釣行もとても楽しい。
ジグヘッドタックル
| ロッド | AbuGarcia SXAS-610LSS-KR KR-Xアジングカスタム |
|---|---|
| リール | スピニング2000番HG |
| ライン | YGKよつあみ CHERUM AMBERCORD SG (S-PETポリエステル) 1.5lb |
| リーダー | 2.5lb |
| ジグヘッド | 0.9〜1.2g |
| ルアー | リングフラッシャー2”SWプロト( Fish Arrow) |