2017-09-21 FishArrow
今回のThe Hitは、ポートアイランド沖堤防に渡り、陸タチウオをして来ました。
前日にザ ストロングパワーベイトのロケをしたので、釣れ出す時間やパターンも何となく分かっていたので、後は釣るだけのロケだったので楽しい撮影になりました。

今回の陸タチウオのキーワードは「ただ巻き」でした。
18:30ぐらいから沖堤防にタチウオが接岸してくるのですが、釣れ始めはロッドをしゃくるワインドから良く釣れ出します。
全体的にパタパタと釣れ出すのでタチウオ接岸のタイミングは分かると思います。

最初ワインドから釣れ出すので、どうしても帰るまでワインドを続けてしまう方が多いのですが、だいたい釣れ始めから20~30分もすればワインドよりも「ただ巻き」が釣れるようになります。
「ただ巻き」をすることで、ワインドよりも手返し良く、そしてタチウオに警戒心を持たせず数を釣り続けることが出来るので覚えていて損はないと思います。

また今年は「ただ巻き」が効く時間帯が長い気がするので是非試してみて欲しいと思います。
またワインドロッドだと張りがあるため、「ただ巻き」の時にバイトを弾いてしまう事が多いので対策として柔らかいタイラバ用のスピニングロッドを用意して対応しました。

夕方の18:30から釣れ始め、ポロポロと20:30まで釣れ続け、私と楠本くんが30匹づつの爆釣。
また今回タチウオ初めてのエミコちゃんも“ただ巻きオンリー”で10匹のタチウオを釣ることが出来ました。

今年出たフラッシュJ ブルールミノーバにワインドタチフック、そしてフラッシュヘッドがあるからこその爆釣。
タチウオの釣果は、腕よりもルアーの差によるところが大きいと思うので、是非「タチウオワインド最強形体」のフラッシュJルミノーバシリーズ、フラッシュヘッド、ワインドタチフック、そしてFA UVライトを持って陸タチウオに行ってみて下さい。
タチウオワインドタックル
| ロッド | エメラルダス AGS83ML(ダイワ) |
|---|---|
| リール | セルテート 2508PE(ダイワ) |
| ライン | G-soul Upgrade X8 0.8号(YGKよつあみ) |
| リーダー | スリム&ストロング フロロ5号(YGKよつあみ) |
| 先糸 | スリム&ストロング フロロ14号(YGKよつあみ) |
| ルアー | フラッシュJ 4″ SW ルミノーバシリーズ (フィッシュアロー) |
| ジグヘッド | フラッシュヘッド 14g 18g (フィッシュアロー) |
| フック | ワインドタチフック(フィッシュアロー) |
| FA UVライト(フィッシュアロー) |