キックノッカー168・アイクルコノシロ好調
2023-11-14 松本猛司レポート
アイランドクルーズの小松船長からキックノッカー168・アイクルコノシロ好調と報告を頂きました。
フィッシュアローでは、ハッシュタグ#ビッグベイトシーバスキャンペーンを実施中!




静岡のテスター緒方くんからの釣果報告
2023-11-13 松本猛司レポート
静岡のテスター緒方くんからの釣果報告。
フラット調査してきました!
本命のヒラメはキャッチならずでしたがフラッシュJシャッド4“プラスとフラッシュJシャッド4.5“で60upを頭に3連発!
フラッシュJシャッド炸裂でした!




千葉県・木更津のORCA さんからの釣果報告
2023-11-13 松本猛司レポート
千葉県・木更津のORCA さんからの釣果報告。
暗い時間帯でも水面に響くワンノックサウンドが有効なキックノッカー168。
暗くてバイトが見えないと思っていてもド派手な水柱バイトは丸見え!





アイランドクルーズの宇佐美船長からの報告
2023-11-12 松本猛司レポート
アイランドクルーズの宇佐美船長からの報告。
東京湾ビッグベイトシーバスにはテッケルコラボのキックノッカー168のアイクルコノシロでグッドサイズ。
アイクルコノシロおすすめです。




あらゆる釣りを進化させるタングステンシンカー!
2023-11-10 松本猛司レポート
あらゆる釣りを進化させるタングステンシンカー!
ボトム感知能力が高く、コンパクトで操作性も良いタングステンシンカーは、バスフィッシングやロックフィッシュゲームでは今や定番のシンカー。(鉛シンカーには戻れません。)
ボトム感知能力が高いと言うことは、上手くなれば、根掛かりも減らす事が出来ると言うことでもあります。
鉛との違いですが、
・キャスト時飛距離が出る
・当然ながら落ちるのが早い
・誘い時の引きおもりが軽い
・着底感度が圧倒的に良い
今回プロトの縦長シンカーをテストしたのですが、
・縦長シンカーを立てたり寝かせたりの数十センチの誘いがしやすい。
一方デメリットは当たり前ですが、ロストした時痛いです

水深8〜15mでの実釣だったので、
上記のメリットに関しては、水深が深くなればなるほどメリットとして感じられるのかなぁと思いました


テスター根緒さん石井さんからの釣果報告
2023-11-09 松本猛司レポート
テスター根緒さん石井さんからの釣果報告。
ボートロックへ仲間達と出撃!
フラッシュJシャッド4.5 “でグッドサイズのオオモンハタがヒット。
ベイト意識してるのか、ダントツでヒットカラーはイナッコ/シルバー。
アカハタはフラッシュJシャッド4”プラスで連発!





大和八木で七色オープンの反省会&お疲れ様会
2023-11-08 松本猛司レポート
今日は、大和八木で七色オープンの反省会&お疲れ様会。
来年も楽しい七色オープンが出来る様に皆んなで意見を出して意見交換。
楽しいバスフィッシング大会が出来る七色ダムに感謝。

セカンドステージさんで打ち合わせ
2023-11-08 松本猛司レポート
セカンドステージさんで打ち合わせ。
机に面白い物が転がっていた。
イワシそのままのイワシボンバー!
かなりリアル

使い方は、無限大。
